大阪・福島区でパフォーマンスと本格寿司を楽しめる『寿司福島』に行って来ました!
こんにちは!
ちゃんとしたお寿司を楽しむだけでなく、パフォーマンスも楽しめるお寿司屋さんに行って来ました。

パフェーマンス?
あぁ。。そうなんだ。。
お寿司は本格的だし、パフォーマンスも楽しめるんよ!
このお店に行く事を考えてるあなたにお役に立てれば嬉しいです♪
それで、『寿司福島』ってどんなお店?
それは、お寿司が美味しくて、体験型のネタやパフォーマンスもあるお寿司屋さんです。

そうなんよ。。
私も最初は訝しんでいたんだけど。。
けど?
けど、お寿司が美味しいので、アリだと思ったの。。
そうなのね。。
このお店は昔ながらの寿司屋の流儀では無いのですが、10年後のお寿司屋さんの1ジャンルになりそうだと思いました。
私は回転ずしも最初は嫌いだったし。。
でも、今では普通に行くし、お寿司の形態の1ジャンルになったよね。。
ははは。。
そうね。。
それで、このお店は美味しいし、楽しくて、Webで簡単に予約できるので、外国人観光客が多かったです。。→Web予約する(コースのみ)!
それで、お店はどこにあるの?
それは、JR東西線の新福島駅の2番出口からが近いです!→詳しく見る!

表通りに面しているので、お店はすぐに見つけることができます!
徒歩5分ぐらいかな。。
駅から近いのが良いよね!
JR新福島駅からの簡単な行き方を動画にしました!
私は12時から予約していたのすが、11時45分に着きましたが、すでにお店は開いていました!!

開店時間より開いてるお寿司屋さんなんて、珍しいよね!
あぁ。。
そうなんよ。。
お店が早めに開いてると便利だよね。。
ということで、早速、お店に入ってみたいと思います!
入店!
お店は洒落た雰囲気のお店でした。

(食べログより引用)
席はカウンターとファミレス席がありました!

(食べログより引用)
カウンター席は大将の動きが分かるので、私はカウンター席をお願いしてました。
ファミレス席は小さい子供がいる家族が来てたよ。。
お子様メニューがあるから良いよね!!
ホンマやね!
それに、カウンター席はコースでしか予約できないとのことです。。
6割くらいが外国人観光客だったんだ。。。
それで、満席でした。。
それは凄いね!
それで、私は狭いカウンター席に案内されました。。
でもね、『席が狭いから』って、大将が1ネタサービスしてくれたの。。。
その気配りが嬉しいね。。
12時から一斉にランチコースが提供されます。
コース開始!
この店の飲み物はQRコードで注文を受け付けていました。

でも、私の携帯では上手に注文できなかったの。。
QRコードで上手にできない人には、紙で大将が注文を取ってくれました!!
そうなのね!!
良かった!
コース開始までの動画も見てね!
実食!
お盆もピカピカでオシャレでした。

お寿司を置くお皿も縁起が良いです!

今回は私1人が行って来ました。
私は会話の合いの手を入れる感じにしますね。
前菜
前菜は湯葉豆腐でした。

濃厚な湯葉のコクが美味しくて、一口で食べたんよ。
そうなんや。。
アーモンドとワサビがかかっていて、食感の違いも味わえる前菜でした。
マグロの中落ち
マグロの背骨が来ました!

背骨についてる身を自分でスプーンで削いでいきます♪
こういうのを体験出来るのは良いよね。。
そうなんよ。。

こんな感じで食べた事がなかったので、新鮮な体験で美味しく頂きました。
大トロ
『蛇腹』といわれる大トロでも腹の1番良いところです。

脂が最高に旨かった。。
凄い美味しそう!
いきなり出オチ感がありますが、めっちゃ美味しかったです♪
赤身
赤身の付けでした。

トロが続きますが美味しいので、笑顔になります。
炙りサーモン
炙ったサーモンの香ばしい香りがしました。

炙ってるので、脂が溶けていて美味しかった!
外国人観光客が好きなネタが続きます♪
そうね!
イワシの海苔巻き
箸休め的なネタでした。

ヒカリもののイワシも美味しかった!
ネギとも合ってたよ。。
これも良いよね!
イワシとネギが良く合って美味しかったです♪
洋風の茶碗蒸し
洋風でマスカルポーネとベーコンが入った茶碗蒸しです。

これは私には少し塩辛すぎたかな。。
針イカ
でも、次のネタがイカなので、さっきのスープと釣り合います。

これも良いよね!
コレは歯応えあって美味しく頂きました♪
イカが美味しくて歯応えのあるお寿司屋さんは信用出来ます♪
春子鯛
春先にしか獲れない鯛の稚魚を『春子』と呼ぶそうです♪

大将は皮目を湯霜して、柔らかくしてました。
これは珍しいネタよね?
そうそう。。
旬の魚で美味しかったよ。。
私が行った週で出してくれる時期が最後のネタでした♪
黒ムツ
黒ムツは席が狭い私へのサービスでした。
あぁ。。
大将は気にしてたんやね。。
うん。
素敵でした♪

皮目が香ばしくて柔らかくて黒ムツは一気に食べてしまった。。
最後まで読んで頂きありがとうございました♪
という事で。。
後編も見てね。。
