静寂に包まれる贅沢時間。京都・宝ヶ池プリンスホテルで非日常ステイ

こんにちは!

今回も大人の遠足です!

先に、ここのホテルの洋食レストランの「いと桜」でランチしてきました。

そうそう。
私達はそのレストランでは、季節の美味を楽しんだんだ!

京都・洛北の静かなエリアで自然に包まれた宝ヶ池プリンスホテルでした。

実際のお部屋

ここでの非日常な滞在が魅力的でしたので、あなたにオススメいたします。

そうそう。

このホテルに宿泊しようと考えているあなたのお役に立てれば嬉しいです!

それで「京都・宝ヶ池プリンスホテル」ってどんなホテル?

それは、京都の街中の喧騒から離れて、とても静かで豊かな自然を味わえるホテルです。

→ホテルのサイトを見る!

部屋から見える景色

部屋の窓の外からは中庭の緑が見えて素敵でした!

ここの雰囲気に、とても癒されるの。。

そうそう。。

それに、地下鉄を使えば、街中からとても便利にアクセスできます!

茶寮
(じゃらんより引用)

京都駅から乗り換えて30分以内に着くんだよ

そうなのよ!!

ホテルまでは地下鉄「国際会館駅」から徒歩数分で着きます。

ホテルのロビーなど

ホテルの入り口はこんな感じです。

入り口

早速、中に入ってみましょう!

メインエントランス

静かで重厚感のあるホテルです。

ロビー

中庭が見えて、明るいのも特徴です!

エレベーター付近

ホテルは円形の構成でどこからでも中庭が見えて素敵です。

中庭

チェックインしてみます。

フロント

チェックイン時のスタッフの対応もとても良かったよ!!

そうそう。。

ということでお部屋紹介に行きたいと思います!

お部屋紹介

部屋の広さは大体30~40㎡あるので、大人2人が大きなスーツケースを持ってて行っても、狭さや不自由感はなく過ごせます。

ベッドルーム

とても明るくて、清潔感があるお部屋でした。

実際の写真

そこは最大のオススメポイントです!!

そうね!
気持ちが上がるわ!

ベッドの硬さなども丁度良くて、ぐっすり眠れます!

実際の写真

最新の設備ではないから、不便な点はあるけど。。
問題はないわ。

そうそう。。

デスク

机も最低限あるので、ちょっとしたパソコン仕事をすることができると思います。

そこは、ホテル選びでの重要な検討ポイントとなるよね。。

実際の写真

そうね!

でも、机の横の収納棚も少しくたびれていました。。

実際の写真

使う分には問題ないですが。。

実際の写真

金庫や冷蔵庫もあり、問題ないです。

水回り

狭くはないのですが、やはり、設備が古いです。

実際の写真

壊れてはいないけど、使いづらいのは否めませんでした。

まぁ。。
たしかに。。。

でも、清潔感はキチンとありました。

まとめ

このホテルはこんな人にオススメ!

  • 京都の中心地で観光もしたいけど。。。泊まるのはそんな喧騒を離れてリラックスしたい人
  • 春の緑や秋の紅葉を楽しみたい人
  • ホテル内で食事も済ませたい人
  • 信頼のおけるホテルサービスを受けたい人

そんな人たちの期待に応えれるホテルだと思います。

良いホテルなので。。
料金は安くはありませんが、部屋の広さやホテルの格式を考えるとリーズナブルだと思います。。

そうそう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

大阪は大阪駅直結のホテルが便利です!→リンクを見る!