【大阪・梅田】KITTE大阪6Fのアシヤ カフェで優雅なカフェタイムしました!
こんにちは!
お正月が明けた後、寿司と天ぷらのランチをいただいてきました。
それで、KITTE大阪の6Fでお茶してきたので、このお店が気になる人のお役に立てればと思います。
ランチの後のカフェを検索します。
ランチで満腹な二人でしたが。。
私、食後のコーヒーとデザートが食べたい!
うん。行きたい所にいこうよ!
ということで、いろいろ調べた後、西梅田に新しくできたKITTE大阪に見学も兼ねて行ってみました。
KITTE大阪にはいろいろなレストランが入ってるよ。。
そう、6階には美味しそうなスイーツを提供するカフェもあるの。。
今回は6階にあるオシャレな『アシヤ カフェ』を選択しました。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6175-1024x576.jpg)
上の写真のようなデザートが食べられることを期待してエスカレーターで上がっていきます。
アシヤカフェに到着!
サイトによると、兵庫県・芦屋市発祥のカフェがプロデュースしたカフェだそうです。
アシヤ カフェのサイトを見てね!→アシヤカフェ
このお店には初め来ました!
中は黒を基調にしたおしゃれな大人っぽい空間です。
仕事の打ち合わせにも使えそうです。
確かに落ち着いた雰囲気でした。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6163-1024x576.jpg)
日本の各地から取り寄せた絶品フルーツを使ったタルトやフルーツジュースも提供しているそう。
落ち着いた雰囲気だけど、華やかさもあるお店でした!
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6168-1024x576.jpg)
お店の前に置いてあるメニューをチェックします。
タルトセットがありましたが、お値段は芦屋価格かな?
そうね。。
最近は物価が上がってきてるし、フルーツも高いし。。
梅田の中心地ですので、お値段が高いのは仕方ありません。。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6149-1024x576.jpg)
写真で見た感じのタルトが食べたい!
ははは。。。
いつものように、私はアイスコーヒーでいいよ。
でも、一緒に少し食べてね。。
うん。
いいよ。
そう、この時は掲示板の写真にあったような豪華なお皿を想像していました。。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6173-1024x881.jpg)
4つも食べれないから。。
1つ食べてね。。
3つも食べれるのね!!
お店のすぐ外には果物が下からライトに照らされながら展示されています。
今日のタルトやフレッシュジュースに使うのかな?
うん。そうじゃない?
美味しそう!!
ショーケースにはメロン、りんご、洋梨がありました!
店長みたいな女性にお店の中に案内され、席に着きます。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_0486.jpeg)
いらっしゃいませ。お二人様ですか?
はい。そうです!
入店します!
ゆったりとしたソファーは座り心地が良く、少し暗めの照明で落ち着いた雰囲気になっています。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/芦屋カフェ店内-1024x576.jpg)
タルトを注文します
メニューを見て話をしていると、女性店長と線の細い若い男性が注文を取りにきました。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_0489.jpeg)
今日の果物は、宮城県産リンゴ、高知県からの直送メロン、青森産ゼネラル(洋梨)です。
そうなんですね。。
林檎は糖度が高く甘いです。
あぁ、良いですね!
女性店長はグイグイ来ます。
メロンは一番人気ですが、高騰しているため550円アップします。。
洋梨も246円の追加料金がかかるんです。。
あぁ。。。
そうねんですね!
洋梨でも246円の追加料金がかかるんや。。
シェアするかと聞かれたので、写真で見た感じだと結構量があると感じたので、英人さん用に取り皿もお願いしました。
コーヒーが到着!
まずはコーヒーが運ばれてきました。
すごい香りが良い!
ホンマや!
届いた瞬間、コーヒーの良い香りがふわっと広がります。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/スクリーンショット-2025-01-12-3.34.39-1024x750.png)
素敵なコーヒーカップやね。。
私のアイスコーヒーもきたよ!
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/スクリーンショット-2025-01-12-4.03.44.png)
美味しいコーヒーを楽しんでいると、どこからともなく紅茶の香りもします。
ここのコーヒー・紅茶は香り高いものを揃えているね。。
そう。
私のアイスコーヒーも濃厚で美味しかったよ!
タルトが来た!
さて、お待ちかねタルトがやってきました。
お待たせしました。
注文時に女性店長の後ろにいた若い男性店員がタルトを持ってきました。
持ってきてくれたお皿には銀の蓋が被せられていて、目の前で蓋を取ってくれるスタイルのようです。
これはワクワクしたよ!
早速オープンしてもらいます。。
蓋をオープン!
蓋を開けると、タルトは一つだけ、アイスがワンスクープ添えてありました。。。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6154-1024x576.jpg)
え、これだけ?
これだとシェアしなくても、私一人で食べられる。。
ははは。。
そんな感想が広がります。。。😅
あの写真のがでると思ってたの。。。
そっか。。
実食!
まあでも、せっかく取り皿も持ってきてくれたので、英人さんにも一口食べてもらって感想を伺います。
このメロンは噛むと果汁が溢れ、ジューシーで甘いです。
そうね。
確かにジューシーで美味しいメロンやね。。
特筆すべきは、タルト生地です!
めちゃめちゃサクサクで、これは美味しいタルト生地でした!
中のカスタードはサラッとした感じ、甘さが控えめでこちらも美味しかった。。
それで、添えられたアイスは牛乳の味が強く感じられたので、私は美味しかったけど、牛乳が苦手な人にはちょっとダメかもです。
なるほど。。
そうなのね。。
残念なのは。。
スプーンやフォークなんかのカトラリー(食器)でした。
高級な値段を取っているのに、なんかペラペラで重厚感がないです。
そうね。安っぽかった!
町中華でも もっといいスプーン使ってるよ!
お皿も単純で、雰囲気にそぐわない感じがしました。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6161-1-1024x658.jpg)
しかも。。
私のフォークは変に曲がっていたんです。。。
あれはお客さんに出したらアカンやつやった。。
その辺は残念でした。
お会計!
気になるお会計ですが。。
私はホットコーヒーとメロンのタルト。。。
私はアイスコーヒーで。。
3,100円くらいでした。
高い?
まぁ、そんなものでしょう!
アシヤビューティ
帰りにお会計を済ませていると、化粧品の見本のようなものが飾ってあります。
ちょっと見ていい?
うん。いいよ!
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6171-1024x576.jpg)
どうやら『アシヤビューティー』というスキンケア商品を展開しているショップと提携しているようです。
アシヤビューティーのサイトを見てみる!→アシヤビューティー
見ていると先ほどの女性店長が。。。
お客様!
このインスタに登録していただいて、いいねを押していただくと、試供品をプレゼントしていますよ。
とグイグイと薦められました。
うわっ!
まあ、インスタに登録していいねをするだけなら良いよね。。
そうそう。。
と、言いなりになって携帯をポチっとして登録しました。
登録ありがとうございました!
それで、美容液の試供品をいただきました。
ありがとうございます。
今度使ってみて、使用感をまたお知らせしますね。
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/アシヤビューティー.jpg)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
次は551の本店で食べたブログ読んでね!→リンク
![](https://ryoko-eito-life.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_6156-1024x768-1.jpeg)