築地 すし 『Omakase』でコスパ最強の熟成鮨を堪能しました!前編
こんにちは!
今日は東京・築地にあるお寿司屋さん「Omakase」に行って、とても良かったので、ご紹介します!
そうそう。。
熟成された鮨ネタをコスパ最強で頂きました!!

まずは、YouTubeのショート動画を見てね!
このお店に行こうと考えているあなたのお役に立てれば嬉しいです!
それで、このお店は何が良いの?
それは、血抜きをしてネタを熟成させた鮨をリーズナブルな値段で提供してくれるお店です!
私たちが頼んだaiコースは、握りが12種と。。
つまみが10種の合計22種のコースで1万円を切るの。。
他の寿司屋だと感覚的に15,000〜20,000円が妥当な値段だと思います。。

そうそう。。
だから、他の寿司屋さんより、30%〜50%安い感じがする!!
でも、お寿司はちゃんとしてるのよ!
安かろう悪かろうではないの。。
なので、私たちがオススメする理由がここにあります!
それで、どこにあるの?
東京メトロ・日比谷線の築地駅から徒歩10分くらいの場所にあります!→詳しく見る!

築地本願寺の近くにあるんよ。。
そうそう。。
それに築地魚河岸も近くにあるの。。
私たちは仕事を終えて、お店に18時半に到着しました。
入店
店内はカウンターと二階席がありました!

私たちが来た時には、半分くらいお客さんが来て、すでに食べていました。。
一斉スタートじゃなかったの。。
そうそう。。
女性の寿司職人さんが専属で付いてくれました。
中国の人で寿司を握って10年以上なんだって。。
凄いよね。
中国のお客さんにも対応できるし。。
喉が渇いたので、アルコールで潤します!!
実食!
ビールで乾杯を済ませて、早速頂きます!
乾杯!
乾杯!
しじみとムール貝のロワイヤル
しじみとムール貝の洋風茶碗蒸しです!
しじみの出汁が利いて、美味しかった!

そうそう。。
ムール貝は分からんかったけど。。
舌触りがなめらかな茶わん蒸しで美味しかった。
しじみエキスでアルコールを飲んでも、肝臓が守られそうです!!
巻物
まぐろのユッケです。

寿司屋特有のパリパリの海苔にマグロに胡麻の香りがして美味しい!!
それで、マグロのユッケのに山ワサビが合うわ!
これから出てくるお寿司にワクワクします!!
季節の刺身
20日間熟成されたキジハタの刺身です。

醤油が付けられているので、そのまま頂きます。
キジハタって初めて食べるけど。。
食感がコリコリしてて美味しいわ。。
そうね。
それで、熟成されているから淡白でもとても旨味を感じるわ。。
食感を楽しむお刺身でした!!
熟成すし1貫目
やすみ(なめだ)というお寿司でした。

熟成が20日ということで、期待が膨らみます!
あぁ。。
口に入れた瞬間、ふわりとほどけるような柔らかさを感じる!
そうね。。
熟成された白身特有のまろやかな旨味がすぐに口に広がるよね。。
確かに20日間熟成された旨味は、凄かった!!
熟成すし2貫目
熟成すしの2貫目はイサキは5日の熟成ネタでした!

脂がのってて、うま味も豊かでとても美味しい!!
青魚でもなく。。
鯛のような白身の魚にもない味で美味しかった!
確かに熟成させたら美味しい寿司ネタを食べることが出来ました!
煮アワビと肝ソース
煮たアワビに肝ソースをかけて、頂きます。
これは、食感と味がとても美味しい!!
あぁ。。
これは定番ネタやね!!
最近は良いお寿司屋さんに行くと、大体このメニューがあります。

旨くて幸せ。。。
あぁ。。
確かに食感と味がいいよね!
次に、残った肝ソースにごはんを入れてリゾットにします。

あぁ。。
これ、めっちゃ美味しい。。
リゾットだけど100%和のテイスト!!
この一品を一番最初に考えた人は天才だと思います!!
すり流し
美味しそうな桜えびのすり流しが来ました!
あぁ。。
これ、サプライズのすり流しなんやって。。
サプライズ?
早速、頂きます!!

あぁ。。
これ、桜エビの甘さと旨みが際立ち、味の立体感がすごいね。。
うん。
確かに。。
それで、旨味と塩味のバランスがめっちゃ良い“静かな主役”やね
確かにサプライズというだけあって、お店の自信を感じた一品でした。
ホッキ貝
ホッキ貝が来ました。
あぁ。。
このネタは生臭さは一切なし。。
そうそう。
それで、「シャクッ」と気持ちのいい切れ味と同時に、濃厚な甘みが口いっぱいに広がる!!

美味しい貝の寿司ネタでした!!
アジ
アジでそこの寿司屋の実力が分かると思っています。

そう。。
アジの銀色の皮目が美しくて、切り口から、ほんのり脂が浮き上がてるの。。
ほんまや。。
アジの旨味とシャリの酸味のバランスも完璧でした。。
中トロ
さて、真打ちの本マグロの中トロが来ます!!
うーん。。。
中トロは。。
もう少し頑張った方が。。

そう?
でも、私には美味しく感じるけど。。
涼子さんは中トロは旨味が足りず、ネタに少し筋を感じたようです。。
後編も楽しみにしてくださいね。。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
